トマタケ

(2002/04/27) 執筆

懲りずに免許の試験を受けにいったら、今度は合格した。
後進のために、またメモを残しておこうと思う(簡単ではあるが)。


長いこと滞在する人は、免許(or それ相応のID)を持たなあかんという規則があるようだ。
DMV(Department of Motor Vehicles=陸運局みたいなとこ)へ行けばよい。
ここでは、車を運転しないお年寄りたちのために、運転許可のないIDカードも発行している。
試験を受けずに国際免許(有効期間1年) + IDカードという技でもいいのかもしれんが、詳細は不明。
とにかく、俺は運転免許が欲しかったのである。

免許の取りかたは(交通法規も)州によって違う。簡単に書くと、

 [ カリフォルニア州での免許の取り方 (場所:サンタモニカのDMV) ]
 (1) アポなしでいきなり DMV に行く。申込書・パスポート・手数料12ドル。
 (2) 眼の検査。親指の指紋。写真撮影。筆記試験(31以上/36問中)。俺は3問間違い。
 ここまで一時間ぐらい。
 (3) 実技の予約をとる。一週間後に行って落ちる(「俺様、免許試験に落ちる」の巻、参照)。
 (4) 2回目合格(3回まで受けれるらしい)。仮免発行。本免発行まで2、3ヶ月もかかる。

  注1。 実技には自分で車を用意して行く。ふつう、筆記合格だけでは一人で運転はできない。
      アメリカ人の年頃の人は、親の運転あるいは親の見守る下で DMV まで来るのだろう。
      俺は国際運転免許があるので問題ない。
      レンタカーを試験に使ってよいか一応聞いた方がよいらしい (DMV・レンタカー屋両方)。
  注2。 Peter に聞くと、サンタモニカの DMV は厳しいらしい。嫌なら他のDMVへ行けばよい。

   
  結局、必要なのは、SSN・パスポート・国際免許・手数料12ドルだけであった。
  レンタカーは AVIS というところでシボレーのキャバリエ (CAVALIER・CHEVROLET)を借りた。
  税金(8.25%) と保険を合わせて、一日45ドルぐらい。半分ぐらいは保険代である。

大学院の院試が終わった時、「あ〜これで一生試験なんか受けんでええんやなあ」
と思っていたがまだであった ・・・ しかも落ちたし。これがホンマに最後の試験であることを望む。


さて、昨日の免許試験であるが、予約時間を過ぎても教官が来ない。
イライラしてたら、15分ほど過ぎてからようやく現れた。
が、この教官、前回とはうってかわって実にフレンドリーな人であった。
名前は「マサルス」と聞こえた気がしたが、よく聞き取れなかったので、以後「まさる」と呼ぶことにする。
まさるは、握手を求めてきた後、「英語は話せるか?」と聞いてきたので、「ア、リトル」と答えておいた。

駐車場に向かう途中もリラックスさせようとしてるのか話が続く。

まさる 「お前の名前にピッタリな呼び方を思いついたぜ」
トム  「Tom だろ?」
まさる 「フフフ、ちが〜う。それはだな・・・それは、トマホークだ!!
トム  「な!?・・・・き、貴様はピーター?」 (「Peter Chi という男」の巻、参照)

トマホーク (tomahawk) (1)インディアンの戦闘・狩猟用の斧
               (2)あるいはアメリカの巡航ミサイル

Tomohiko
Tomahawk


すごいよ、まさるさん。
このオープニングジョークを考えだすために15分遅刻したのか?と疑うほどである。

「tomtake」は我ながら気に入っているが、tomahawk はさすがの俺様も気がつかんかった。
まあ、それ以前にこの名前を付けた親が偉いというか ・・・
(どうでもいいが、「トマホーク竹内」って「マグナム北斗」みたいだ。)


路上教習前にマシンガンのように話してくる。よく聞き取れないが ・・・

まさる 「トマホークはインディアンの武器だ *@;¥ インディアンを知ってるか *@−
     ¥{」&% すごく強い #”&$」
トム   「うん。わかったよ、おじさん」

路上教習後・・・

まさる 「合格だ、おめでとう。ところで、インディアンは *@%# 
     ¥&# とても勇敢な +‘¥#& サムライ・ウォーリアー &#@」
トム  「・・・ わ、わかったよ、おじさん ・・・」

仮免許発行手続き ・・・

まさる 「本免発行までは時間がかかる。ところで、トマホークというのは #@*+
      石のような %&$ こんな感じで &*+” にほんサムライ **=(&#」
トム  「だから、わかったって言うとるやろ、おっさん !!」


今回は「まさる」の熱意に負けました。
今度車を買ったら迷わず「トマホーク」と名付けることにします。


END